お友達に犬達のハウスカバーを作ってもらいました。
![]() 可愛いでしょう♪ 扉の部分に名前を入れてもらったんだけど、めくったところにも名前が入ってたのには びっくりしました! こんな感じです↓ ![]() 冬の寒い中、このカバーがあると暖かいだろうし、それに外も見えないから走ってる犬を見て興奮することもなくなってすごく良かったです。 いろんな注文をお願いしても嫌な顔せず素晴らしいカバーを作ってくれたもっちちゃん、 本当にありがとう!! ▲
by wenota
| 2006-01-31 20:27
昨日は今年最初のアジリティ競技会でした。
疲れた~(T_T) 昨日はとりあえず夕飯食べたあと我が家は全員意識不明でした(笑) スラロームが未完成のおたべさん、またしてもノービス1・ノービス2にエントリーさせていただきました。 結果、やってくれました! ダブル1席!! それに、NB2ではいつものアジ仲間で表彰台を独占できたのです! 前回の失格があったから、今までの輝かしい成績はたまたまかも?と思ってたおたぱぱ。 ”たまたまじゃなかった”みたいです。 それから、おたパパ&おたべの感想は、 「結果は良かったけど中味については納得いってません。」ということでした(^^;; 次回は3月。 スラロームの集中特訓に向けてがんばんべ! ![]() そんな中、ナラはまたジャイブ母さんと再会できました♪ そっくりすぎて「ナラのお母さん?」と言われたけど違うんだよ~(笑) ![]() 一緒に走らせたらきっと飼い主も見分けがつかないと確信できます。 ジャイブちゃん、またナラちゃんと会ってやってくださいね♪ いろいろと楽しい競技会。 犬と競技したり、競技のお手伝いしたり、飲んだり、食べたり。 あまり飲めない私も、今回いただいたお酒とチューハイが美味しくて結構飲んだ。 それにおでんもいただいて、さらにお酒もすすむ。 だから、最後のお手伝い中はすごく眠たかったヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪ 片付けも終わって、帰る前に近くの広場で長い滑り台発見! おたべ&シンバ&ナラを滑らせた。 面白かった~♪ この話題、また次回で・・・。 ▲
by wenota
| 2006-01-30 19:50
| Agility
ある公園で見つけた機関車。
これは飾り物?それともベンチ? とりあえずおたべ&ナラを乗せてみました(^▽^) ![]() ![]() なぜかいつまでもたたずむおたべと、びびりっちょナラ。 本当は一緒に乗せたかったけど、ナラがおたべを嫌がるので無理でした(^^;; 田舎にある広い公園なので、誰もいません。 思い存分走らせたのでストレス発散したはず! 明日はアジリティ競技会。 不安いっぱいの私、出走するペア二人はいつも通り。 こういう時、「なんとかなるやろう」精神がうらやましく感じるわ。 とりあえず明日は寝坊せずに行けるかなぁ・・・。 ▲
by wenota
| 2006-01-28 22:49
▲
by wenota
| 2006-01-25 00:28
| Daily life
仕事が終わったらいつもメールチェックをする私。
おっ、めずらしくパパから2件もメールが入ってる♪ なになに・・・・、 「ナラうんち漏らして最悪~。出したら暴れて壁とスーツとかにもついたし」 えぇぇ~~!!! びっくりしたけど、ちょっと笑ってしまった(^^;; 原因は90%以上の確立で、昨日にあげた生肉“マトンのすね肉”だ! ナラにはちょっと量が多すぎたかな? ちなみにおたさんは快調です♪ ナラは今まで、ハウスの中では一回もお漏らしをしたことがなかったので、今回はよっぽどお腹が痛かったのでしょう。 うちのパパは、昔からできるだけ仕事の合間に家に戻って犬達の様子を見に帰ります。 本日、13:30頃一時帰宅。 ハウスの中で漏らしてるナラを発見して、抱えてお風呂場へ直行ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ 抱えてる間、お風呂場が嫌で暴れまくるナラちゃん。 階段や壁に少々うんちが飛んだらしい( ̄□||||!! 最悪な事にスーツまでにも・・・。 それからシャンプーして、乾かして、ハウス洗って、階段・壁を掃除して、15時頃終了。 さらに会社に戻る時に、スーツをクリーニングにだしてきたらしい。 ナラも大変やったやろうけど、一番大変だったのはパパでしょう。 ご苦労様でしたm(_ _)m ▲
by wenota
| 2006-01-24 00:07
| ナラ
![]() あまりの寒さに私に暖をとられるナラ。 すっかり抱っこ犬となった。 小さい頃、慣れるまでは逃げようとしてたけど、寄り添う事が好きなナラにとってあまり苦じゃなかったようです。 ふねさんからもらった画像に、不敵な笑いをするナラが・・・。 ![]() こんなナラは、2日前に体重を計ったら10キロでした。 チビボーダーです。 ▲
by wenota
| 2006-01-23 00:15
| ナラ
午前中だけの練習参加にしようと思ってたけど、来週の日曜日が競技会なんでやっぱり午後練習も参加してきました。
晴れてても寒かったのに、夕方に降った雨のせいで寒さパワーアップ!! 服を着せてたナラ、震えてました(笑) わたくし、いまだに鼻水止まらずです。。。。 恐ろしいぐらいクイックにターンするおたべさん。 身体が真横に倒れ、脚がすごいことになってる。(←表現むずかしい~) タイヤに激突し転げたおたべさん。 何事もなくスタート地点へ戻り再スタート。 私なら次は恐くて跳ばないな・・・。 Aフレームの練習中のおたべさん。 パパの「タッチ」の号令が早かったせいか、三角の頂点の部分で刺さるように伏せてた。 まるで曲芸・・・。 さぁて今度の競技会はどうなることやら(^^;; ![]() ▲
by wenota
| 2006-01-22 21:36
| Agility
修理から戻ってこない一眼レフちゃん(T▽T)
ゴミを取るのってそんなに時間がかかるの~? 写真が撮れないから日記も更新する気になれず(゜o゜)\バキ! 最近のふねさんとの電話では、開口一番「買って良かったな~!」という話から始まる(笑) お友達にあげるために現像してみたけど、やっぱりキレイだった。 雪が降るとの予報が見事にはずれ、ただ寒いだけの今日でした。 お昼まで仕事に行って、お客さんが来て、散歩行ってと何やら忙しく終わった。 そうそう、今日のボール投げで発見したこと! おたべさんは、私の横でライダウン(伏せ)をしてる時はボールを投げても、ナラが取りに行って帰ってくるまで動かないようになってました。 いつの間にやらパパが訓練してたようです(^-^) ナラちゃんは、ジッツ(座れ)のまま私が3歩進んでも動かないようになりました! ヨシヨシ(^-^) こんな2匹は、今私の後ろでプロレス中でございます。 ▲
by wenota
| 2006-01-21 22:28
| Daily life
シンバ君がふねさん家に行ってから2ヶ月が経ちました。
自然がいっぱいのところで、みんなに仲良くしてもらってるようです♪ ![]() ![]() ![]() みんなありがとです(^▽^)/ 暮らす環境と飼い主さんで性格も影響するみたいで、シンバ君は会うたびに落ち着いた 雰囲気になっています。 うちにいるナラちゃんは、とっても落ち着きのない子に育っています(^^;; やっぱり広々とした場所で暮らさせたあげたいな。 もうちょっとナラちゃんとの訓練を頑張って、迎えに行くから待っててや~! でも、こっちは狭いしちょっと可哀相な気もする今日この頃。 ![]() ふねさん、たくさんの良い写真を( v^-゚)Thanks♪ ▲
by wenota
| 2006-01-19 20:14
| シンバ
今日は仕事が休みだったので朝寝坊してゆっくり過ごしました。
ちょっと早めの夕方の散歩で、まずナラだけ連れて公園で訓練とボール遊び。 適当なところで終わらせて、家に戻っておたべを連れて2匹と散歩に行ってきました。 少し遠くの公園に行ってみたけど、子供達に先取りされてて結局近くの公園まで逆戻り。 ボール遊びをしてたら、この前会った子供達がまた来て「ボールを投げさせて」と言うから、断る理由もないし投げてもらってた。 いろんな方向に投げてもらって、楽しそうなおたべとナラ。 子供達に「ポタ」と呼ばれるおたべ。Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン たぶん私が呼ぶ「おた」が「ポタ」と聞こえたんやろうな・・・。 そして、いろんな方向に投げられてたボールが高い木の枝に引っかかってしまった(T▽T) 長い棒でも届かないぐらいの高い場所へ・・・・。 AGの新年会でもらった紐付きボール、私も犬達もお気に入りやったのにな。 また買わなあかんわ(;-_-) =3 フゥ これまた以外と高いんです。 ショック・・・・。 そして謝らない子供達。 最近の子供達ってこんなんですかね~? でもこの子供達、公園に落ちてる犬のう○ちを見て「常識ないな~」と言っていた。 なんか安心した言葉。 でもそのあと、「おばちゃんやったら拾うやろ?」と言われて、最初私のことやと気づかず 「えっ!?」って顔したら「今、おばちゃんちゃうって顔したやろう?」と言われた。 えーえー、おばちゃんって誰のことよ!と心に思いながら、 「まだ若いのにおばちゃん違うで~」と優しくつっこみ(笑) 極めつけが、「26歳ぐらい?」と言われた。 それには無視。 でも、小学生の子供達にとって“26歳”ってもうおばちゃんなんやな~(T_T) ということは、本当の私の年齢からしたら“おばちゃん”と言われてもしかたないな。 次回この子供達と会う時は、仕事に行く時の私と会わせてあげたいわ ̄m ̄ ふふ ▲
by wenota
| 2006-01-18 19:28
|
カテゴリ
全体Agility Obedience Sheep Disk Daily life おたべ ナラ シンバ 覚え書き 以前の記事
2008年 04月2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 MY PAGE
フォロー中のブログ
Weekend Shee...YUKAY♪=DaiSa... 野生児日記 野生児日記Ⅱ Leilani - R... 『Eveとしっぽ達』 ☆... 野生児日記Ⅲ その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||